代表の相澤が総務省「地域力創造アドバイザー」に登録 〜 地域活性化に向け、ITの専門知見を提供 〜


ソフトウェア開発の地産地消を目指すタイムカプセル株式会社(本社:岐阜県岐阜市、以下、「タイムカプセル」)の代表取締役 相澤謙一郎が、令和7年度より総務省の地域力創造のための外部専門家(地域力創造アドバイザー)に登録されました。

■外部専門家制度(地域力創造アドバイザー)とは
総務省が実施する「地域力創造アドバイザー」制度は、人口減少や高齢化が進むなど様々な課題を抱える地域において、市町村が地域独自の魅力や価値を向上させる取り組みを進める際に、地域活性化に関する専門的な知識やノウハウを持つ外部専門家を招へいし、その活動を支援するものです。

アドバイザーは「地域人材ネット」に登録され、地域独自の魅力や価値を高めるためのプロジェクト(地域資源を活用した経済活性化、観光振興、移住・定住促進、地域づくり人材育成など)に対し、各分野のプロフェッショナルであるアドバイザーが派遣されます。

自治体は、このアドバイザーの招へいに要する経費について、特別交付税措置による財政的な支援を受けることができます。これにより、自治体だけでは解決が難しい専門的な課題に対し、外部の知見を効果的に活用できるようになります。

■地域人材ネットURL
https://www.soumu.go.jp/main_content/000999552.pdf

■タイムカプセルの取り組み
相澤は、自治体のDX推進や学校教育DX事業、ローカルFinTech事業、次世代のIT人材・DX人材育成研修講師などに携わってまいりました。地域に寄り添った現場での実践経験を活かし、地域が抱える課題の本質を見抜き、自治体職員や地域の方々と共に解決策を探り、持続可能な地域づくりに貢献できるものと考えております。

今回の相澤の認定を機に、これまで培ってきたITの力で地域活性化をする専門的な知見を活かし、地域が抱える多様な課題解決に向けたサポートを実施することで、日本の地域が持つ可能性を最大限に引き出すお手伝いを積極的に行ってまいります。

【タイムカプセル株式会社 概要】
本社所在地:岐阜県岐阜市鹿島町1丁目5番地 鹿島スクエアビル9F
設立:2013年5月
代表者:代表取締役 相澤 謙一郎
資本金:27,718,875円
事業内容:アプリケーション開発事業、人材育成事業

■お問い合わせ先
タイムカプセル株式会社
Tel:058-214-9760 Fax:058-214-9761
press@timecapsuleinc.co.jp

URL:https://timecapsuleinc.co.jp/